教育基本法改悪法の成立にあたって
とうとう改悪法案が強行されました。
朝日新聞の地元記者から、教育基本法改悪法の成立を前提としたコメントを求められたので、前から考えていたことを述べました。憲法改悪反対の運動を強めると同時に、憲法に反する内容を持つ改悪法に対して、憲法を支えとして闘い続けることが私たちの課題だと言うことです。内心の自由を侵し、学問の自由を踏みにじり、国民の教育権を奪う法に対しては、憲法を守る立場から闘っていく必要が出てくるのではないでしょうか。
コメントでは述べませんでしたが、乱暴なやり方で教育基本法を踏みにじった与党に対して、審判を下す取り組みも私たちの責務だと思います。
「暴挙を許さない」-この言葉を現実化したい!と思っています。
運動を続けながら、もっともっと強くなりましょう。明日を信じて。
| 固定リンク
「高教組三八支部」カテゴリの記事
- 高教組三八支部が納涼会(2008.08.07)
- 高校教育改革説明会で(2008.05.09)
- 山谷常雄氏のリサイタル(2008.05.01)
- あつい!メーデーでした。(2008.05.01)
- 高校統廃合について(2008.04.25)
「三八地労連」カテゴリの記事
- グローバルホーク配備反対集会(2014.04.19)
- 春闘学習会のお知らせ(2014.03.15)
- 三八地労連Webのリフォーム(2014.01.08)
- 夏堀茂さんの逝去(2013.12.12)
- 健康まつりで署名(2013.10.04)
コメント